さくら(桜)開花情報
レストラン「旬菜厨房 米舞亭」から見える手賀沼沿いの「桜」の開花情報となります。
令和5年3月24日(金)の夜、小雨でしたが、ライトアップをバードビューアングルで写真を撮ってみました。
鳥さんは桜を、どう観ているのでしょうかねぇ…
ライトアップ期間については→(外部リンク)市役所ホームページをご覧ください。
令和5年3月24日(金)のお昼の12時過ぎに撮影いたしました。
【開花状況】
いっきに開花が進みました。
写真はお昼ですが、「7分咲きから8分咲き」くらいかと思います。
↑わかりづらいかもしれませんが、写真を拡大して見ていただけると、状況がわかるかと思います。
令和5年3月23日(木)の夜、雨でしたが、ライトアップの写真を撮ってみました。
個人的な感想ですが、ライトアップの「さくら」は、「晴れ」の時よりも、「雨」の時のほうが、美しい気がします。
あくまで個人的な感想ですが…。
ライトアップ期間については→(外部リンク)市役所ホームページをご覧ください。
令和5年3月23日(木)のお昼の12時過ぎに撮影いたしました。
【開花状況】
今日は雨でしたが、いっきに開花が進みました。
写真はお昼ですが、夕方には、さくらが「3分咲き」から「5分咲きくらい」になっていたと思います。
↑わかりづらいかもしれませんが、写真を拡大して見ていただけると、状況がわかるかと思います。
沼沿いということもあり、市内の桜の開花より、やや遅めとなっています。
令和5年3月22日(水)のお昼の12時過ぎに撮影いたしました。
【開花状況】
いっきに開花が進みそうです。
明日は、さくらが「3分咲き」から「5分くらい」の間になるかと予想しています。
↑写真を拡大して見ていただけると、状況がわかるかと思います。
沼沿いということもあり、市内の桜の開花より、やや遅めとなっています。
令和5年3月21日(祝)の13時頃に撮影いたしました。
【開花状況】
開花してるかというと、まだ、ほとんど開花していないという感じです。(言葉の使い方が、間違っていましたらすみません)
明日には、少しずつ、花が開いてくると思います。
↑写真を拡大して見ていただけると、状況がわかるかと思います。
沼沿いということもあり、市内の桜の開花より、やや遅めとなっています。
令和5年3月19日(日)の16時頃に撮影いたしました。
【開花ポイント】
もうすぐ開花しそうな感じです。
やはり、沼沿いということもあり、例年市内の桜の開花より、やや遅めとなっています。
令和5年3月16日(木)のお昼に撮影いたしました。
【開花ポイント】
まだまだ開花には時間がかかりそうです。
手賀沼沿いということもあり、例年市内の桜の開花より、やや遅めとなっています。
随時、開花情報を更新していきたいと思います。